ランキングに参加しています。ご興味のある方は、各項目にお入りいただき、色んなサイトをお楽しみください。
                   →→→にほんブログ村 哲学・思想ブログ 宇宙人・UFOへにほんブログ村 哲学・思想ブログ アセンションへ(別窓で開くのでご安心を)

ラエリアン・ムーブメント研究その一

ラエリアン・ムーブメントの研究をはじめました。
ちょうど、そんなライバルが上にも下にもいるので、やりやすいです。
今日は私が上になりましたが、明日はどうなるかわかりません。

「宇宙人エロヒムを歓待する準備ラエリアンSah-changのブログ」
を読みました。(2014・3・11記事)

私ももちろんその心に賛同します。
また応援もします。

ただ、私は、大手を広げて宇宙人さんを歓迎することはしません。
私の銀河征服には目障りですからね。
銀河の端の方にある太陽系は、銀河中心をまわっているのですが、その限られた輪の中が、一番、生命の存在する可能性の高いことがわかっています。
銀河中心より遠すぎても近すぎても、生命エリアからはずれてしまうのです。
よって、私は、左右両艦隊を創設し、右と左に征服艦隊を送り込むことにしました。
しかしながら、1000年後の予定ですので、まだ先の話ですけどね。
古代リラ人の血を引いているので、戦闘的ですから。
こんなわたしは嫌いですよね。宇宙人さんは。
冗談です――私は虫一匹殺せないので。友好艦隊を送りますよ。
その前に、地球の悪の勢力を根絶しないと、話が進みません。
さらに、私は霊界の私に敵対する勢力を一掃しないといけないので、さらに先になりますね。
(すいません。とんでもないことを話しましたね。)
     <_ーー_>

さて、まだ、ラエリアン・ムーブメントのその活動についてあまりわからないのですが、
頑張ってもらいたいと思います。
ただ、第三者の目で、冷静に、判断したいと思います。
私のブログも単なるネット上の研究から、JCETIさんを知ったことで、実際的な行動に移ろうとしています。

ネットで調べました。
エロヒムとは、ヘブライ語で神の複数形だそうですね。

エール(神) ヒム(複数形)

みなさんの活動は、宇宙人のみならず、政治的な意味合いも持つのだと思いました。

かつて、宇宙人あるいは、別宇宙に住む存在からのチャネリングによって出版された
アメリカの書を読んだ時、まさかと思うほどの高度な政治的知識が書かれていました。
(仮にその人が自分で考えたのであれば、世界有数の政治家であるはず。)

これは、地球人の知能ではムリだと思うほど、高度なことが書かれていました。

私は、それを実現したいと、はっきり思いました。
高度ではあっても、実際は不可能なことではありません。
あんがい簡単で優しいことでした。

私は車検で最近、40万も出費しました。
重量税というやつです。5月には税金で4万は払わなければなりません。

バカバカしいと思いませんか。
国民の口座を国家が管理して、たとえば、その1~5%を勝手に持っていけばいいのではないですか。
NHKの取り立ても来ました。ほしいなら、ちょっとずつもっていけばいいじゃん。
そう思いました。

3月は確定申告です。まったく面倒くさい。前は職人だったので、面倒といったらない。
3月15日が迫ってくると、憂うつになりました。ギリギリ徹夜で申告作業しました。

だりい~~(職人言葉)

そんな面倒なことするより、勝手に口座から、数%もってけばいいじゃん。
税金はみんなそう。国家が必要なんだから、持ってかれてもしかたがないでしょ。
そうなれば税務署はいりません。そのぶんラエリアン大使館がいっぱいできますよね。(^0^)

できませんかね。できると思うんですが。

どうも世界には、ひとにぎりのヒトラーよりも怖い連中がいるようですね。
叩き潰さねば……


どうでもいいけど きれいなひとですね~^^
北朝鮮の工作員かな……なんて、ちょっと怖い気がするのですが……
気のせいですよね。
)
私には咲耶姫がいるので、美人ご法度です。
横にいるので ^^ゞ あんまり見ているとヤキモチ焼かれます  0_/(・・)

たしかにこのように、政治活動に進出するのはおおいな前進です。
一度、第一党になっても良いのではないでしょうか。

国家自体がUFO支持国家となることは、大変貴重なことです。
私の考えは、物を売り買いしないで生活できる社会。
心と心でものを交換する社会です。
お金のない世界。




記事が面白いと思ったら下から投票してください
    ↓↓↓
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 宇宙人・UFOへ
今回自分で作りました。
公開ですので、みんなで使ってください^^

google analytics

goo!?

グーグルからのお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆プライバシーポリシー 本サイトでは、Google Adsense社の広告を配信しています。 このため、広告配信プロセスの中でデータを収集するために、 Cookieやウェブビーコンを使用しています。 もし、第三者にデータ送信を行いたくない場合は、 ブラウザのCookie機能をオフにしてアクセスしてください。 詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。Google プライバシー ポリシー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

フォロワー

選定中

選んでます。