ランキングに参加しています。ご興味のある方は、各項目にお入りいただき、色んなサイトをお楽しみください。
                   →→→にほんブログ村 哲学・思想ブログ 宇宙人・UFOへにほんブログ村 哲学・思想ブログ アセンションへ(別窓で開くのでご安心を)

佐野千遥博士の宇宙エネルギートーク――ステルス戦闘機はUFO動力をもっている

佐野博士の言われている中で、一番興味をもったのは、現代のステルス戦闘機の隠れた性能です。
ステルス戦闘機はエネルギー保存の法則を超えている、というのです。
まず、永久磁石をある配置に置くと、永久に動き出す。配置がミソです。

秤(はかり)の上に、一方に石、もう一方にコンデンサーを置き、コンデンサーの上の帯板にマイナスの電気を帯電させ、下の帯板にプラスの電気を帯電させると、コンデンサーが重く成り下がってしまうということを発見した。逆にするとコンデンサーが軽くなるということを発見した。

けれども、これは現代物理学では説明しようもなく、アインシュタインの原理でも説明できず、発見は埋もれてしまった。

 

これに注目したのが、米空軍で、ステルス戦闘機に応用しようとした。

ステルス戦闘機の前面上方と後方下面にプラスマイナスの電気を帯電させると、わずかだが推進力が得られることを発見した。

その後、最高の帯電率を持たせるためには、劣化ウランを塗布すれば良いことがわかった。
それで開発した戦闘機は、UFOのように、全方向に向かって瞬間的に移動することができるようになった。
(本当にそうならスゴイですが、いったいどこからこの情報を得たのか?)

さらに、無補給(空中給油なしで)でアメリカからアフガニスタンを爆撃し返ってきたという。
航空ガソリン必要なし。

アメリカがF22は絶対売らない。日本ほか各国には、F35 のみを売ろうとしている。
(これは以前から不思議でした。なぜ、F22を売ろうとしないのか。どうやら、F22とF35は別物のようだ。F22には高度な機密が隠されているのか)


 ――ながいのでコメントは中断します。みなさんでご清聴願います。

google analytics

goo!?

グーグルからのお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆プライバシーポリシー 本サイトでは、Google Adsense社の広告を配信しています。 このため、広告配信プロセスの中でデータを収集するために、 Cookieやウェブビーコンを使用しています。 もし、第三者にデータ送信を行いたくない場合は、 ブラウザのCookie機能をオフにしてアクセスしてください。 詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。Google プライバシー ポリシー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

フォロワー

選定中

選んでます。