・タッシリ・ナジェール(有名な宇宙人壁画)の宇宙人および古代戦争を描いた壁画
・ガラス化した城砦遺跡
・マハーバーラタ――核兵器らしきものも登場する古代戦争の記録
・ハットゥシャ遺跡――おなじく高熱で溶解したヒッタイトの都市遺跡
・アステカの4輪車
・インカ帝国――オリャンタイタンポのナイフも通さない石組み
・サクサイワマン――250トンもの巨石を使った城砦
・ラオスの重さ6トンもある大きな壺の群れ
・インカ――サンウィテの都市模型
・アラジュホイクから見つかった合金製装飾
・真空管が埋め込まれた石
・古代中国のアルミニウム
・スウェーデンから見つかった白亜紀のものらしき人骨化石
・人類と恐竜がいっしょに歩いている出土地層
・南アフリカの130センチもある巨人の足あと
(以前紹介しました)
・三葉虫を踏んだサンダルの化石
・古代ローマの正12面体
・10万年前のものと思われる金属の壺
・南アフリカのミゾを刻んだ金属球
・デラウェアの岩と同化しているT型プラグ
・マルタ島の広大な地下宮殿
・コーヒートラック――テキサスの石油採掘現場で見つかった化石
(2億5200万年前の人の足あと)
・オロテイウス・フィネウスの南極地図
・ロシアのウラル地方を型どった古代の立体模型
・エル・バウルの火を吐く神
(宇宙人を型どった壁画)
・背後にUFOを描いた聖母マリアの木版画
これら、順番に検証していきたいと思います。
時間がかかりますが ^^ゞ
乞うご期待です^^
記事が面白いと思ったら下から投票してください
↓↓↓
宇宙人・UFO最新情報
アセンション最新情報
スピリチュアル・精神世界最新情報